調査年度:平成18年度
都道府県 市区町村名 人口 標準財政規模
山形県 最上町 10,974人 3,377,374千円
ホームページアドレス http://mogami.tv
施策名 最上の幸を生かした総合型産業の確立による雇用機会増大化 促進プロジェクト
担当部課名 交流促進課
電話番号 0233-43-2111
施策の分類 M 施策の開始年度 平成17年度
予算関連
データ
事業費総額 69,929千円
事業期間 平成17年度から平成19年度まで
補助制度・
起債制度等
名 称 所 管 金額(千円)
地域提案型雇用創造促進事業厚生労働省68,489
施策の概要
1.取り組みに至る背景・経緯・目的
 本町における産業振興政策の基本的方向は “地域固有のさまざまな資源の活用による産業の振興”であり、「農業を起点にした内発型産業の振興」を“総合型産業システム確立”の基本姿勢に位置づけ各種の取り組みを行っている。なかでも、近年はアスパラガスを主体にした園芸作物や特用林産物の生産拡大による産地化形成に全力を注いでおり、こうした背景のもと、農畜産物等における流通・加工等への異業種の積極的な参画によって、地域経済活性化と雇用創出をはかることが、本町における今日的課題である。
   しかし、こうした“総合型産業”を確立するには、マーケティング力やマネージメント力、コーディネート力等の分野において、専門的な知識と技術を有する人材の確保が必要であることから、本町内の各種関係機関・団体が協議会を組織し、これら課題の解決にむけた取り組みを実践している。

2.事業内容
農業を起点にした総合型産業の確立による地域雇用の創出にむけ、以下に掲げる各種の人材育成にむけた事業を行っている。
(1)市場調査並びに販路獲得にむけた実務研修活動の実施
(2)地域外の先進的な企業への派遣による研修の実施
(3)少量多品目のスタイルを目指した食品加工技術講習会の実施
(4)創業希望者、事業主に対する人事管理に向けた講習会・相談会・コンサルティングの実施
(5)農作業雇用希望者に対する訓練の実施
(6)地産地消(商)の核となる卸センター機能を有したシステム研修会の実施

3. 事業効果
  本事業に着手してからまだ1年に満たないものの、上記に掲げる各種の人材育成事業をとおして、マーケティングの必要性に対する認識や農畜産物等における加工食品開発等の付加価値形成の必要性が、着実に町民の各層に浸透してきている。また、「農業は生産者とJA」や「流通は商業者」といった慣例的な認識にとらわれず、新規の担い手グループをはじめ意欲ある事業主が数多く出現し、総合型産業にむけた骨格づくりが進行するとともに、既に新たな雇用創出を実現した事業者も現れている。

4. 工夫・苦労した点、課題、課題の克服法など
  総合型産業の確立は行政主導で完結するものではなく、行政と民間の強固な協働関係によって構築されるものである。こうした考えのもとに本事業の実践母体として「100万人交流のまちづくり雇用創出促進協議会」を組織し、事業の実施にあたっているがが、やはり「行政」が組織を牽引しなければならず、この点が今後の大きな課題としてあげられる。今後は、単なる任意組織的な関係だけでなく、コンソーシアム形式を意識した組織づくりを目指していきたい。