調査年度:平成16年度
都道府県 市区町村名 地方公共団体
コード
人口 面積 標準財政規模
鹿児島県 垂水市 462144 19,204人 162km2 5,030百万円
ホームページアドレス http://www.city.tarumizu.kagoshima.jp
施策名 道 の 駅 新 設 整 備 事 業
担当部課名 農林課・企画課 電話番号 0994-32-1143
施策の分類 GJKL 施策の開始年度 平成14年度
予算関連
データ
事業費総額 705,660千円
事業期間 平成14年度から平成16年度まで
補助制度・
起債制度等
名 称所 管金額(千円)
地域間交流支援事業国土交通省(地域政策課)100,300
新山村振興等農林漁業特別対策事業農林水産省(農政課)120,706
過疎債総務省484,550
施策の概要
1,背景・目的
 本市は、大隅半島の西北部、錦江湾に面する鹿児島県の中央部に位置し、観光地の桜島に隣接している。狭い畑地や樹園地、海を利用し、インゲン・ビワ・ブリ・カンパチなど全国有数の農水産物を生産し、特産品でも温泉水、焼酎薩摩揚げ、そばなどあるが、それらを販売する拠点もなく、また、加工施設が1カ所しかないため付加価値を高めた特産品づくりも進んでいない。さらに、地域産物を味わえるレストランなどの施設も皆無に等しい状況である。
 
2,事業の目的・内容
 国土交通省の「道の駅建設事業」に併せて建設されるラドンの温泉保養施設に附帯する施設として、地域活性化の核となる多目的な機能を要した今回の建設で、地域雇用、所得の確保はもちろん、本市の特色を生かした新鮮で安全な農林水産物や農水産加工品、特産品を販売、地域の食材を供給する農村レストランも併設し、「地産地消」の拠点づくりを目指す。

3,事業効果
 農林水産物及び特産品直売所、農村レストラン、加工室、情報コーナー、無料休憩所を建物内に一体化して整備することにより、併設されるラドン健康保養施設や国土交通省の情報センターと集客の相乗効果が期待できるほか、農協や漁協、生活研究グループの参画により女性やお年寄り、農家・漁家の所得向上、地域住民の生きがいの醸成や地域振興につながる。また、情報センター分館としての機能を持つことで、特産品のPR、観光客の斡旋、地元観光関連業者との情報窓口として、地域産業へ効果も期待される。